MENU
鈴鹿回生病院

広報

第15回 亀山市 脳卒中・循環器病市民公開講座を開催します

市民公開講座

テーマ「しびれ・動悸・物忘れ・・・それ、放っておいていいですか?」

日時:令和7年10月26日(日) 13:00~16:00 

会場:亀山市文化会館 大ホール (亀山市東御幸町63番地)

※入場料無料

講演の内容

講演①
「しびれ・物忘れから考える脳の病気について ~脳卒中と認知症」
 鈴鹿回生病院 脳神経内科 堀 真梧先生

講演②
「脳ドックの活用」
 鈴鹿回生病院 院長 脳卒中センター長 脳神経外科 荒木 朋浩先生

講演③
「動悸・息切れ・・・それ、放っておいていいですか?」
 鈴鹿中央総合病院 院長 循環器内科 北村 哲也先生

講演④
「脳卒中のリハビリテーション ~ 地域完結型医療を目指して ~」
 鈴鹿回生病院 リハビリテーション科部長・院長補佐 福田 亜紀先生

管理栄養士による健康相談

あなたの味覚は大丈夫?
自分の味覚力を知ろう!!
甘味、塩味、酸味、旨味、無味をチェックします。

開始:12:00~ 
場所:大ホール入口

みなさまのご来場お待ちしております。
管理栄養士による健康相談

一覧に戻る

  • 診療時間のご案内

    平日午前診/9:00〜12:00
    午後診/14:00〜17:00

    休診日土・日・祝日

    ※泌尿器科、救急患者の受入れ、紹介状を持参される場合に一部の診療科は
    鈴鹿回生病院で診察を行っています。

  • 面会時間のご案内

    新型コロナウイルス感染症に対する、
    感染防止対策として入院患者さんの
    面会を中止しておりましたが、
    制限のもと面会を再開いたします。
    引き続き、院内感染防止のため
    ご理解ご協力をお願い申し上げます。
    詳細はこちらからご確認ください。