2019年1月24日 手術室の様子
研修医日記
2019年1月24日 手術室の様子
今日は手術室におじゃましました。連日手術件数が多く、手術室は大忙しです。
第2手術室の腹腔鏡下胆嚢摘出術では、執刀医の大倉先生のもと、外科ローテ中の藤後先生が第二助手として参加していました。
術式を予習して臨んでいるので、状況がよく理解できて勉強になります。
第5手術室の橈骨骨折抜釘術では、執刀医の松波先生のもと、整形志望の渡辺先生がタイミングよく器械出しをしていました。スムーズな器械出しは手術時間の短縮につながります。
二人とも外科系志望ですから、手術室ではイキイキしていますね。
別の部屋では、整形実習中の学生さんが宇佐美先生から色々教えてもらっていましたよ。
研修病院として当院を候補にいれてくださいね。
一覧に戻る